2024/11/28

日課を行ってみよう!
【 毎日 行うこと 】
① ログインボーナスを受け取る
時期によってはキャンペーンとして「ログインボーナス」が実施されているので、期間中は毎日必ず受け取る。
② HoYoLABでログインボーナスを受け取る
外部サイト「HoYoLAB」にアクセスしてログインボーナスを受け取ることで、ゲーム内のメールにアイテムが届く。もらえるアイテム自体はそこそこだが、入手自体はすぐに終わるため忘れずに行っておくのがオススメ。
③ 開拓力(スタミナ)を消費する
開拓力(スタミナ)はMAXの状態だとそれ以上回復しないので、常に消費しておき自然回復分を無駄にしないようにしよう。開拓力は一部コンテンツを遊ぶ場合に消費する。
④ デイリー訓練を消化する
毎日更新されるミッション「デイリー訓練」を消化しよう。ミッションクリアごとに貰えるアクティブポイントを一定数集める度に、星玉や強化素材などを受け取ることが出来る。なお、デイリー訓練はストーリーを進めて「ヤリーロⅥ」で発生するゼーレとのイベントを見る必要があるので、早く進めても2~3時間ほどはかかる。
⑤ ナナシの勲功のクエストを進める
ナナシの勲功の毎日更新されるミッション「本日のクエスト」を消化しよう。ナナシの勲功では、ミッションクリアで貰える「ナナシビトの経験」を集めることで勲功レベルが上がり、レベル毎の報酬を受け取ることができる。また、課金で「ナナシビトの褒章」を解放することで、更に豪華な報酬を貰うことができるので、やり込みたい人は購入してみよう。
⑥ 依頼に派遣させる
キャラを「依頼」に派遣することで、一定時間後に依頼に応じた報酬を受け取ることが出来る。依頼に行かせたキャラが編成できなくなってしまうということは無いので、気にせず依頼に合ったキャラを派遣させよう。
⑦ フィールドの雑魚を狩って素材を集める
フィールドにいる雑魚エネミーの狩りをして素材を集めよう。キャラの軌跡素材や合成素材、信用ポイントが確保でき、毎日リポップするので、時間があるときに倒して素材を集めておこう。
【 毎週 行うこと 】
① 模擬宇宙の周期ポイントを稼ぐ
② 歴戦余韻を3回クリアする
③ ナナシの勲功を進める
④ 混沌の記憶をクリアする
⑤ 1日6回以上石を割るなら燃料補充を購入